029-225-1225
〒310-0044 茨城県水戸市西原1-1-26
営業時間:13:00~22:00
車いすダンスのこと
直接、教室には関係ないのですが、(間接的にはありますが)、2年後に茨城県で国体が開催されます。国体開催時に、「全国障害者スポーツ大会」が時期をずらして併催されます。この「全国障害者スポーツ大会」のオープン競技(正式競技ではない、その大会の度に申請、採用される競技)に、3年前から茨城県ボールルームダンス連盟より「車いすダンス競技会」を申請していて、今年、3月にめでたく「正式採用通知」をもらいました。
これまでも、沢山の手続きがありましたが、これから、参加者を募ったり、資金を集めたり、ボランティアの募集をしたり、これからが本当の準備になっていきます。
車いすダンスをとうして、社交ダンスに触れてくれる人が増えればよいなと思っています。
LaLaミヤザキダンスファクトリー
電話番号:029-225-1225 メールアドレス:lalamiyazaki.com@gmail.com 営業時間:13:00~22:00
当店facebookはこちら http://bit.ly/2c52FpU
20/05/19
20/01/20
一覧を見る
TOP
直接、教室には関係ないのですが、(間接的にはありますが)、2年後に茨城県で国体が開催されます。国体開催時に、「全国障害者スポーツ大会」が時期をずらして併催されます。この「全国障害者スポーツ大会」のオープン競技(正式競技ではない、その大会の度に申請、採用される競技)に、3年前から茨城県ボールルームダンス連盟より「車いすダンス競技会」を申請していて、今年、3月にめでたく「正式採用通知」をもらいました。
これまでも、沢山の手続きがありましたが、これから、参加者を募ったり、資金を集めたり、ボランティアの募集をしたり、これからが本当の準備になっていきます。
車いすダンスをとうして、社交ダンスに触れてくれる人が増えればよいなと思っています。
LaLaミヤザキダンスファクトリー
〒310-0044
茨城県水戸市西原1-1-26
電話番号:029-225-1225
メールアドレス:lalamiyazaki.com@gmail.com
営業時間:13:00~22:00
当店facebookはこちら
http://bit.ly/2c52FpU